fc2ブログ

いまどきの学校行事(ハイブリッド講演)

講師派遣
03 /22 2021
コロナ渦で、世の中が変わりだして もう1年になりますね
怖さに違いはありませんが、向き合い方は ずいぶん変わったように思います

私達の暮らしの中で、1番変わったのは「病院」と「学校」ではないでしょうか
「行かない」ではなく「安全に利用する」
なくてはならないものですから...

ここまでの道のりは、関係者の方々のがんばりに敬意を表したいと心から思います
1.jpg

2021年 念願の学校内での講演ができました
ただ、密になることを避けた「ハイブリッド式」です
リアルと配信を組み合わせた講演です
講師は 国宝 奈良薬師寺の 大谷徹奘執事長です
6.jpg

テーマは「おもしろく生きる」
リアル(対面式)講演会場に集まったのは、各クラスの代表者(希望者) 全部で32名
あとは教室で、この講演の模様を聴講です

3.jpg

何人かの生徒さんたちは、文字を書いたり、実践したり...
初めは ちょっと緊張気味だった 生徒さんからも、笑い声が時折上がりました。
こんなに楽しそうな講演はいつ以来だったでしょうか
全員ではなかったけれど、人と人とが目と目を合わせながら 空気感を創り上げる リアルがあればこその時間でした

7.jpg

2021年 今年の桜は いつにまして早咲きのようですね
皆さんの 笑顔を望む気持ちがそうさせているのでしょうか

担当者が一番嬉しかったこと
講演に出席なさった方から 「元気が出た」と、お声を頂いたことでした

講演は、ひとの体験から「学び」「ちから」を頂くこと
こうして働ける ありがたさを しみじみ感じ取ることができた一日でした

この世界にどうか笑顔の 「サクラ咲け」







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

永紘 EIKO エイコーイベントプランニング

35年の歴史と実績!講演会の講師派遣、講演会依頼、タレント派遣、イベント企画なら永紘へ!お気軽にお問い合わせください。